じゅごんの里からのお知らせ


大浦湾グラスボート&お話し会 (ジュニアサンゴレンジャー事業参加イベント)

大浦湾グラスボート&お話し会 -サンゴとサンゴ礁に棲むいきものたちについてー 沖縄県サンゴ礁保全協会ジュニアサンゴレンジャー事業参加イベント

イベントのお知らせ
子ども達がサンゴについて学び環境について考えるために
「大浦湾グラスボート&サンゴお話し会」を行います。
2024年1月27日(土)午後13時~15時45分
対象 小学生以上 高校生以下 
定員 22名まで 要申し込み
参加費 200円
集合場所 名護市瀬嵩区公民館
お話し会講師:水上 克(名桜大准教授)
申し込み・お問い合わせ じゅごんの里 0980-55-8587
大浦湾グラスボートでは・・・
大浦湾を中心とした狭いエリアには5300種以上の生き物たちが、その内400種以上のサンゴが確認されています。大浦湾グラスボートでは世界最大級と言われるアオサンゴや、テーブル状に広がるミドリイシなどを見ることができます。
お話し会では
沖縄にはいつからサンゴがいるのでしょう?
そもそもサンゴとはどんな生き物で、
どうやってサンゴ礁になるのでしょう?
サンゴとサンゴ礁のことを勉強したら、
次は大浦湾のサンゴ礁について考えてみましょう。
大浦湾のサンゴ礁は他の地域のサンゴ礁と比べて
何が違うのでしょうか。
豊かな森ときれいな川、河口には干潟があり、
浅瀬には海草藻場があります。
川が運ぶ土砂は大きさの順に降り積もって、
海の中に砂地と泥場を作ります。
大浦湾のサンゴ礁の内側には様々な環境が広がり、
それぞれの環境に生きる色々な生き物がいるのです。
スケージュール
13:00 瀬嵩公民館に集合 班分け 
13:20 1班グラスボート乗船
14:00 2班グラスボート乗船
14:30 グラスボート終了 瀬嵩公民館に移動
14:50 お話し会スタート
15:30 振り返りなど
15:45 終了

 

7515キャンペーン

じゅごんの里も7515キャンペーンに参加しています。

詳しくはhttps://www.7515-nago.com/ をご覧ください。

満月まつり2023

 

第22回 満月まつりを 瀬嵩の浜で行います

 祝 ホープスポット認定! みんなで守ろう大浦湾!

 

日時:2023年10月29日(日)18時開演

場所:名護市瀬嵩区あがり浜(久志郵便局前)

協力金:1000円 ※ご協力いただいた方にはプレゼント抽せん券を差し上げます。

 

出演者: 海勢頭豊 知念良吉 まよなかしんや フラU'IOhana 手話パフォーマンス 瀬嵩琉舞 他

 

飲食の出店あり

 

お問い合わせ:じゅごんの里 0980-55-8587

縁結び大学に掲載されました

https://jsbs2012.jp/date/dugong-nosato

じゅごんの里が縁結び大学というサイトに掲載されました。

 

 

『縁結び大学』のホームページ(https://jsbs2012.jp/date/ )もご覧ください。

 


サンゴ礁ウィーク関連イベント ホープスポット看板除幕式 安部海岸散策&紅型染め体験

サンゴ礁ウィーク参加します!

いつもですが、ぎりぎりの告知ですみません。

2023年3月4日(土)

10時に瀬嵩区の久志郵便局前浜のホープスポット看板前に集合

その後、安部区に移動します。

 

内容:看板除幕式

日本自然保護協会の安倍真理子さんのお話し

安部公民館で藤崎工房さんによる紅型体験(1100円 要予約)

お問い合わせ紅型のお申込みはじゅごんの里 0980-55-8587

 

待ってまーす!



ドキュメンタリー映画ZAN オンライン上映会

ドキュメンタリー映画「ZAN~ジュゴンが姿を見せるとき~」のオンライン上映会を開催します。

じゅごんの里が拠点とする大浦湾が美しい映像で紹介されています。

そしてジュゴンに関わるたくさんの仲間たちがインタビューで出てきます。

代表の東恩納たくまも出演しています。

 

ぜひこの機会にご覧ください。上映会後はゆんたく会も予定しています。

 

詳しくはこちらをご覧下さい。

 

※追記

団体でこの映画をご覧になりたい場合は、別途ご相談下さい。お問い合わせ

サンゴ礁ウィーク関連イベント

大浦湾サンゴ鑑賞とサンゴの学習会

2020年3月7日(土)

13時30分~大浦湾グラスボート アオサンゴを見学

集合場所:汀間漁港 料金1000円 定員11名 要予約

 

15時~ サンゴの学習会 講師:日本自然保護協会 安部真理子

場所:名護市瀬嵩区公民館

 

予約 お問い合わせ

じゅごんの里 0980-55-8587 またはお問い合わせフォームより

 

満月まつり2019

満月まつり2019 

名護市瀬嵩区郵便局前ビーチ

2019年11月9日(土)

17時~20時 (開場16時)

プレゼント抽選権付き 参加協力費500円

出演

海勢頭豊 まよなかしんや 知念良吉 あらかきたかし KEN子 幻のやきとりバンド フラU’iOhana  

高江からのアピール チーム緑ケ丘1207アピール 高校生の手話&歌 他 


フード&ドリンク出展
World kitchen Aina
移動タイ屋台 たら・ぱん

幻のやきとり

 

 


当日の朝10時~舞台設営など、ボランティア募集しています!

11月2日(土)午後2時より、瀬嵩浜の整備のボランティアを募集しています!
協賛団体も募集しています!(団体一口3000円)

(協賛についてのお問い合わせは090-7586-3348 浦島さんまで)

 

  




辺野古基地建設についての少人数ディスカッション

ーおもいをことばにー

「じゅごんの里での語り合い」

辺野古基地建設についての

 少人数ディスカッション

 この度、私たちは新しい試みとして、辺野古への米軍基地建設についてそれぞれの生徒さんが抱く大切な「思い」を、生徒さん同士で、また現地スタッフと共有・発展させる場を「じゅごんの里での語り合い」と題して、修学旅行向けプログラムに加えることに致しました。

少人数グループでじっくり話し合うことにより、参加者の問題意識がさらに高まり、沖縄で起こっていることを「自分の事」として考える「きっかけ」を作れるのではないか、と考えています。

 

「じゅごんの里での語りあい」では、

みんなが語り合いの主役となるよう、参加者一人一人が必ず発言できるプロセスになっています。(1グループ10人以下です。)

・「話し合いのルール」を学び、お互いを尊重する楽しい雰囲気を作ります。

・各テーブルでファシリテータースタッフが話し合いをリードし、基地問題についてわからないことはサポートします。

・話し合いを通して新たな思いや考えを生み出せるプロセスとなっています。

 

受け入れ可能人数:10名~50名まで(それ以上の人数はお問い合わせください。)

所要時間:2時間半~3時間

料金:4500円/人

 


ジュゴンのぼりin わんさか大浦パーク

今年で5回目になります。手作りジュゴンのぼり、4月29日にわんさか大浦パークにあげてきました!

今年も、地域のこどもたちや名護市内の保育園のこどもたちに、絵を描いてもらいました。ありがとうございました!!

 

ジュゴンが大浦湾に戻ってこられますように、と願いを込めて!

かわいいジュゴンたちをぜひ見に来て下さいね!感想もよろしくお願いします。

0 コメント

大浦湾の生きものたち 写真展

大浦湾の自然を多くの沖縄県民に知ってもらうために、ダイビングチームすなっくスナフキンの写真をお借りして、県内各地での写真展を企画します。
ご自分の街で、お店や公民館、大学で「大浦湾の生きものたち」の写真展を私たちと一緒に開催できる方、募集します。ぜひじゅごんの里までご連絡下さい!(今回は沖縄県内に限らせていただきます。)

写真展の様子は
http://ourawan.com/activity/
をご覧ください。

満月まつり2018

今年で20回目を迎える満月まつり
月齢16日のまんまるお月さま 海からドカーンと上がります!
平和を願って瀬嵩の浜で歌い踊りましょう。

出演は
まよなかしんやと仲間たち
U'i Ohana
海勢頭 豊
知念 良吉
川口 真弓
地域の踊り
瀬嵩青年会エイサー

そして
高江からの報告
宜野湾市のチーム緑が丘1207からの報告
また
渡具知 和紀さんの平和の詩の発表もあります。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-786566.html

フードは
Aina
移動タイ料理 たら・ぱん 
です。

さらに
今年は開場から開演の間に
チョンダラーズのみなさんが盛り上げてくださいます。

入場は無料ですが、景品の抽選への参加協力金500円を
販売しますので、ご協力よろしくお願いします。

たくさんの方の来場をお待ちしています。

ジュゴンのぼり2018 まんまる市でのサンゴ染めワークショップ わんさか大浦パークでのジュゴンのぼり掲揚

5月3日名護のまんまる市で、ジュゴンのぼりにサンゴ染めをするワークショップを行います。

参加無料です。ぜひお越しください。

そして5月4日にはわんさか大浦パークで掲揚します。

今年で4年目です。ぜひ見に来てください。

 

サンゴ礁ウィーク関連イベント 大浦湾グラスボートでアオサンゴ見学&貝とことばのミュージアム見学 そしてサンゴの学習会

グラスボートから見えるアオサンゴ
グラスボートから見えるアオサンゴ

去年に引き続き、沖縄県サンゴ保全推進協議会が行うサンゴ礁ウイークの関連イベントに参加します。

3月3日(土)11時~12時は グラスボートによる大浦湾アオサンゴ群落の観察 と 瀬嵩区に新しくOpen する貝と言葉のミュージアムの見学を行い、

午後13時~14時は 瀬嵩区公民館にて、日本自然保護協会の安部真理子研究員を招いてサンゴの学習会を行います。

午前午後とも参加は無料です。

 

午前中のプログラムは20名の定員ですので、予約が必要です。 

参加ご希望の方はじゅごんの里 0980-55-8587 までお電話ください。

 

名護市久志地域では3月3日~25日まで、フラワーフェスティバルが開かれています。様々なイベントやオープンガーデンなどが催されていますので、ぜひこの機会にこちらまで遊びに来てください。

 

貝と言葉のミュージアム
貝と言葉のミュージアム 展示室
サンゴの学習会
安部真理子さんによる サンゴの学習会
大浦湾グラスボート
大浦湾グラスボート
ダウンロード
チラシ
サンゴ礁ウイーク関連イベント
大浦湾アオサンゴ見学
貝とことばのミュージアム見学
サンゴの学習会
サンゴウイーク 2018.pdf
PDFファイル 309.4 KB

満月まつり2017 11月4日(土) 瀬嵩の浜 17時30分スタート

本日の満月まつり予定通り行います!!

(天気は夜にかけて回復するという予報です。)

少し肌寒いですので、暖かくしてお越しください。

暖かい飲み物、食べ物も用意しています。

 

今年も満月まつりが開催されます。

11月4日は旧暦の9月16日。満月のあかりの下、美しい大浦湾を眺めながら、ともに歌い、踊りましょう。


参加無料!

500円の参加協力券の購入で、豪華景品の当たる抽選会に参加できます。

 

プログラム

 

 

1700 開場

 

1730 スタート まよなかしんや&沖縄歌の里

1800 二見以北老人会民舞

瀬嵩青年会エイサー(予定)

1830 1回抽選会

 

  瀬嵩こども琉舞

知念良吉&ワカゲノイタリ村

1930 高江現状報告

 

フラ U'i Ohana

 

2000 第2回抽選会

 

海勢頭 豊

 

2030 end

 

 

司会:ken

 

 

 

出店

 

World Kitchen Aina 移動タイ屋台たら・ぱん わんさか大浦パーク 

 

自家焙煎珈琲みちくさ

 

(ビール・ソフトドリンク、沖縄そば等は受付横でも販売します。)

 

 

 

愛と希望のマッサージKia Ora(マッサージ)

 

イマル商店(ジュゴンマスコットなど)

 

(出演者のCDや、ジュゴンTシャツなどの物販もあります。)

 

 

 

 

 

協賛

ヘリ基地いらない二見以北10区の会 ヘリ基地反対協議会 北限のジュゴン調査チームザン 「ヘリパッドいらない」住民の会 泡瀬干潟を守る連絡会 クラップハンズ ジュゴン保護キャンペーンセンター ピリカ全国実行委員会 一坪反戦地主会浦添ブロック 沖縄恨の碑の会 アイヌ民族と連帯する沖縄の会 沖縄うたの里 

まよなかしんやさん、フラの方々の写真はありましたが、他の方々の写真が無くって(^^;)。

過去の満月まつりの写真お持ちの方、送ってください!!!


ドキュメンタリー映画zan ジュゴンが姿を見せるとき 上映会

2017年9月16日(土)午後4時から、名護市図書館AVホール 入場無料

またまた、ZANの上映会です。今度は名護市図書館AVホールなので、前回より、音が良い上映となります。ぜひご覧ください。英語字幕付きです。

 

「ZAN」ドキュメンタリー映画の上映会をします。

日本自然保護協会がIMAGE MILL とともに制作した、ドキュメンタリー映画「ZAN」の上映会を7月8日土曜日19時より緑風学園体育館で行います。

ZANとは沖縄の言葉でジュゴンのこと。名護市東海岸に生息するジュゴンを取り巻く環境について、いろいろな視点から紹介しています。

とにかく映像が美しい!

大浦湾、嘉陽の海中、美しいビーチ、上空からの映像。 ぜひ多くの人に見てほしいです。

特に子どもたちに地域の海を知ってほしいと願っての特別上映会です。

入場無料。お問い合わせはじゅごんの里0980-55-8587まで。

 

ジュゴンのぼり 今年もはためく

第3回ジュゴンのぼり、大成功でした。

参加くださった20名あまりの皆さん、本当にありがとうございました。

新しい試みだったサンゴ染めも、とっても上手く行きました。絵具でもクレヨンでも、とても素敵に仕上がりました。サンゴの海でもある大浦湾で泳ぐジュゴンにぴったりの柄ですねー。

子供たちもとても楽しんでくれたようで、うれしかったです。

大浦湾のジュゴンたちがこれからもずっと私たちとともに生きていけるように、したいです。

ゴールデン期間中はわんさか大浦パークで見ることができますので、ぜひお出かけください。

 

事前に仕上げていただいた保育園、幼稚園の子供たちの絵も、とてもかわいかったです。ありがとうございました。去年までの8頭と今年加わった9頭併せて17頭のジュゴンがはためいています。今年作ったジュゴンちゃんは、どれもこれもかわいくて、見ていて愛おしくなりました。

掲揚後に、浦島悦子さんが新しく作った紙芝居を読んでくださいました。

浦島さんが書いたジュゴンのお話に、なかちしずかさんの素晴ら絵の紙芝居。こどもたちも真剣に聞いていました。

琉球新報の電子版にもさっそく載せていただきました。

みなさん来年もまた取材に来てくれるようにぜひ記事にいいね!やツイートをしてください!!

ジュゴンのぼり、すいすい、名護わんさか大浦パーク

今年はイマル商店さん、和美さんにた~くさん手伝ってもらい、また人も集まり、サンゴ染めも掲揚も上手く行き、大成功でした。

皆さんご協力ありがとうございました。

第3回 ジュゴンのぼり  in わんさか大浦パーク サンゴ染め ワークショップ 4月30日(日)10時から14時

2015年から始まったわんさか大浦パークでの「ジュゴンのぼり」、今年も盛大に行います!

 

4月30日に、わんさか大浦パークでジュゴンのぼりに

「サンゴ染め」をします。

 

午前10時から14時の間で、わんさか大浦パーク駐車場の東屋でお待ちしています。

参加無料です。

その日はわんさか大浦パークでも他にイベントがあるようですので、そちらでも楽しめます。

 

15時から 絵付けが終わったジュゴンを掲揚します。(力仕事です!力持ちさんのヘルプ大歓迎!)

 

今年は少なくとも新たに11個のジュゴンのぼりが出来上がり、これまでの9と併せて20個以上になる予定です。

 

サンゴ染めは初めての試みです、子どもさんでもできますので、お気軽にいらしてください!

時間をかけてじっくり楽しむもよし、少しの間だけ覗いてみるのもOKです。

 

 

ジュゴンのぼりはゴールデンウイーク中は掲揚してありますので、30日に来られない方もぜひ見に来てください!

 

 

 今年は市営市場のイマル商店の店主と元パタンナーKさんが、作りやすいように型紙を改良してくださいました! 

イマル商店さんは試作品もパパッと作ってくださいまして、さっすがー!!!

 

皆さん、自然食品、贈り物、心地よい服、などなど、イマル商店でぜひ買い物しましょう! 爪がいたくならないマニュキュアとか、冷え性の人にぴったりな靴下やレッグウォーマーなど、おすすめです!

手作りジュゴンぬいぐるみも、ありますよー!

http://blog.goo.ne.jp/imaru-syouten

 

 


サンゴ礁ウィーク イベント 3月5日(日)グラスボートで青サンゴ見学 & アオサンゴ学習会

サンゴ礁ウイーク2017に参加します

サンゴ礁ウィークのイベントにじゅごんの里も参加します。

(サンゴ礁ウィーク公式サイト)

 

グラスボートで大浦湾アオサンゴ見学&

 

アオサンゴ学習会

 

●内容

名護市大浦湾のアオサンゴ群落は2007年に発見され、北半球最大と言われています。午前中はグラスボートからアオサンゴを見学します。

 

また午後からはサンゴの専門家である日本自然保護協会の安部真理子さんを招いてアオサンゴの生態についての学習会を行います。

 

 

●日時,場所,料金など

【日時】35日(日)

 

【場所】グラスボートは汀間漁港出発 

 

学習会は名護市瀬嵩区公民館

 

【時間】グラスボートは10時集合 1時間×2往復

 

学習会は1330分より1530分まで

 

【料金】保険料プラス資料代で500

 

学習会のみ参加は資料代300

 

【対象(定員)】グラスボート20人 学習会は50名 

 

【申し込み方法】グラスボートはemailにて事前予約が必要。学習会は当日参加も可能。

 

グラスボートなので海に入ることができない人でもサンゴを見ることができます。こどもも参加できます。

 

グラスボートのみの参加、学習会のみの参加も可能です。

ダウンロード
サンゴウイーク チラシ 大浦湾のアオサンゴ.pdf
PDFファイル 278.6 KB

お問い合わせ・お申し込みはお電話 0980-55-58587 もしくは

こちらより

申し込みが必要なのはグラスボートで青サンゴ見学を希望される方のみです。

午後からの学習会は予約不要です。

 

 


満月祭り2016

2016年11月13日 (日) 瀬嵩ビーチ (郵便局前)にて

第18回 満月祭りを行います。

 

出演

 

まよなかしんや

地元子どもたちによる踊り

瀬嵩青年会エイサー(予定)

U’I Ohana (フラ)

知念良吉

海勢頭 豊

他 

 17時30分 開場

18時開演

20時30分終演

 

入場無料

豪華賞品が当たる抽選券付き参加協力金500円です。

 

ぜひご参加ください。

 

フード出店

ワールドキッチン Aina

タイ移動屋台 たらぱん

 

その他の出店

イマル商店

愛と希望のマッサージ kiaora

 

 

 

 


世界ウチナーンチュ大会 サイドイベント

グラスボートでの大浦湾・アオサンゴ見学 と地域住民交流会

おかげさまで定員に達しましたので、申し込みを締め切らせていただきます。なお、28日午前以外でもグラスボートで大浦湾アオサンゴツアーは行っています。おひとり1500円です。ご希望のかたはじゅごんの里までお問い合わせください。

0980-55-8587 ourawan_dugongs@aqua.plala.or.jp  

(the second half is in English )

It has reached the capacity!Thank you !

アオサンゴ
大浦湾のアオサンゴ群落

大浦湾でグラスボートから青サンゴを見よう!辺野古の海の豊かさ
自分の目で確かめよう!

世界ウチナーンチュ大会に参加される皆さん、
10月28日は名護市の東海岸大浦湾で
グラスボートに乗って巨大な青サンゴ群落を見ませんか?

1996年より、辺野古崎の埋め立てによって新しい米軍基地を作る計画があり、大浦湾はその環境が壊される危険にさらされています。
大浦湾・辺野古海域は沖縄が世界に誇れる生物多様性豊かな海です
国際的な保護動物ジュゴンが生息し、青サンゴの巨大群落(北半球で最大級)のほか、5000種以上の生物が確認され、そのうち絶滅危惧種は250種を超えています。
そんな宝の海を埋め立て、米軍基地を作る?!ありえない、ことが計画されているのです。どうか、この現状を見に来てください。沖縄に来るなら今、大浦湾を絶対見るべきです。自分の目で見て、沖縄に何が起きているのか、知ってください。

グラスボートによるアオサンゴを見るツアーは名護市主催のナグンチュ大会の「久志コース」の中に含まれています。(スケジュール↓)


ダウンロード
10月28日 グラスボート 久志コース
kushi cours.pdf
PDFファイル 32.7 KB

 

ツアー全体についてのお問合せは

 

名護市 総務課地域協働係

 

 TEL 53-1212(337・215)

 

グラスボートやその他のご質問はついてのご質問は
「じゅごんの里」までご遠慮なくどうぞ。
0980-55-8587

 

 


Uchinanchu Festival

"The visit of the Oura Bay with the glass boat , and meeting with local residents"

Visit the Oura bay and realize by yourself the beauty of the  area of Henoko-Oura !

bleu corals in the oura bay
bleu corals in the oura bay

Those involved in the world Uchinanchu Festival, please come to the Oura Bay to see the big blue corals, October 28 !

The area of  Oura Bay and Henoko Coast  has an extra biodiversity and is what the Uchinanchu can be proud of to the whole world!

 

 

But because of the plan  to build a new US military base ,the bay is facing to danger to be reclaimed.

 

 

 

Dugong  at coast ouest of nago city
Dugong at coast ouest of nago city

An international protected animal dugong, huge community of blue coral ( one of the largest in the northern hemisphere ) and other species live in the area :  are confirmed more than 5,300 species including  262 endangered species.

Reclaim land from such a treasure sea, to build a US military base ? !

Unbelievable, but it has been planning since 1996.

 

If you come to Okinawa now, you must come to Oura bay. Look with your own eyes , what's happening in Okinawa.

The tour is included in a Nagonchu Festival organized by Nago City, The time table is↓。

ダウンロード
kushi cours.pdf
PDFファイル 32.7 KB

Fee ;Free for Guests from abroad 

Reservation:

It has reached the capacity

 

 

For any questions, please contact us at

ourawan_dugongs@aqua.plala.or.jp

+81(0)980-55-8587 dugong no sato じゅごんのさと